top of page

求人情報

- Recruit-

募集職種

募集職名
【経験者募集】リフォーム工事の施工管理
仕事内容
リフォーム工事の現場管理業務
(現調・見積・工程・現場管理・引渡)
※工事依頼はほぼ元請け案件です。
 提案を考えるところから、現場を収めるところまで一貫して仕事ができます。
 仕事を通じてお客様とのコミュケーションはもちろん、協力業者様と共にお客様に喜んでいただける工事を行っています。
★資格取得支援制度あり
雇用形態
正社員(2カ月間の試用期間あり)
雇用期間
雇用期間の定めなし
応募条件
・59歳以下
・学歴不問
・施工管理経験5年以上
・基本的PCスキル
・CAD,3DCAD経験者歓迎
・普通自動車免許
給料
月給:310,000~500,000円(固定残業代込み)
休日
年間休日120日(週休2日制)

《3つの魅力》

創業80年の安定企業

弊社は昭和21年創業し、創業当時は材木屋としてスタートしました。前社長の時代から都内が木造から鉄骨造に変わっていく時代背景と共に仕事も変化していき現在は改修工事を主とした工事を主に行っております。

魅力1

働きやすい環境

作業員 (5).png

建築業といえば、休みが少なく残業が多いイメージがありますが、当社は年間休暇120日、休日出勤の場合は当月中に代休消化をする仕組みがしっかりとできてます。また、社員同士が協力し合い助けあう環境があるので、困ったことがあれば助け合える環境が整っています。

魅力2

充実の福利厚生

作業員 (1).png

・社会保険、退職金制度がしっかりと整ってます。
・建築資格支援制度があります。(施工管理、インテリアコーディネーター等)
・イベントも盛りだくさん 社員旅行、飲み会(新年会、忘年会等)

魅力3

【  社員Oさんの1日  】

​初めての建築での仕事
【未経験でも大丈夫!!】
8:00
~出勤~
作業服に着替え一日がスタート
今月担当している現場に車で向かいます。
9:00
~現場スタート~
その日行う作業を職人さんと打合せします。
仕事内容の他に安全確認もします。材料を搬入したり現場を養生したりします。担当する現場に合わせ数か所回ることも。
12:00
~お昼休憩~
待ちに待ったお昼ご飯!現場の近くで食べたり持ってきたお弁当を食べて休憩します。
13:00
~午後の仕事スタート~
ご依頼いただいた現場へ協力会社と一緒に現場調査へ。
会社へ戻り、見積や図面の作成・材料の手配。次の日に使う材料を段取りしたり、材料や道具の積み込みを行ったりします。
17:00
~帰社~
その日の日報を書いて一日が終わります。
次の日に備えて早く帰る社員が多いです。

《よくある質問》

Q. 年齢制限はありますか。
A. 年齢制限はありませんが、未経験で50歳を過ぎている方は少し厳しいかもしれません。健康状態が良ければ経験者大募集です。
Q. 未経験ですが、大丈夫ですか。
A. 社長を始め全員が未経験からの入社です。分からないことを分からないときちんと言える人、うそ、言い訳しない人であれば大歓迎です。先輩社員が一緒に同行しゼロからきちんと教えます。
Q. 会社から支給されるものはありますか。
A. 作業着、仕事で使う道具は全て会社から支給します。作業着は、夏服と冬服と両方あります。
Q. 職場の年齢層を教えて下さい。
A. 20代~50代 平均年齢36歳 歴史ある会社なのに平均年齢が低くて若い社員が活躍してます。未経験でも45歳から働いている方もいます。長く勤めている社員は25年以上勤めてます。
Q. 給与体系を教えて下さい。
A. 給与は、年齢給と能力給で毎年年齢給は上がります。月収は25万円~45万円 他に夏・冬・決算(3月)と年3回賞与があります。(売上高による)
Q. 休みについて教えて下さい。
A. 基本的に土日祝休み 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇
建築業なので土日祝に出勤することもありますが当月内に代休を取ってもらいます。代休が取れない場合は休日出勤手当が付きます。
Q. 社員寮はありますか。
A. 社員寮はありません。
Q. 車やバイクでの通勤はできますか。
A. できません。交通費は全額支給しますので交通機関を利用して通勤してもらいます。
Q. 現場の直行直帰はありますか。
A. 基本的に毎日会社に出社してから現場に向かいます。
Q. どのような人材を求めていますか。
A. ・長く働ける会社を探している方
  ・報告、連絡、相談がきちんとできる方
  ・ものつくりが好きな方
  ・社内ルールをきちんと守れる方
  ・仕事もプライベートも大切にする方

一緒に

働きませんか?

bottom of page